はるさめ天国

療養中∟|∵|┐

トコエルも…

今日もかなりだるくて胃腸の調子も悪いので、生理まで10日ぐらいあるけどトコエル飲んでみるかーと思い飲んでみた

最初はたいして変化も感じず、続けて飲むと違うのかな?合わない人は吐き気とか出るみたいだからまあそれがないだけでもよかったかな

 

と思ったら数時間後に吐き気がああああああああああああああああああああああああ

 

え…もう夕飯作れないし食べられないじゃん…と思うぐらいの吐き気

なんか胃も痛くて気持ち悪い

 

トコエル飲む前から胃が痛くて気持ち悪かったけど飲んでさらに悪化した気がする

トコエルも合わなかった…………

やっぱり私の不調はPMSでもないしホルモンバランスのせいでもないのかもしれない……

 

もう具合悪くて何も考えられない……

 

 

 

 

だるい

昨日産婦人科行ってちゃんと検査できたことと卵巣に問題なかったことがけっこう自信になったつもりだった

安心して胃痛もおさまったような気がした

が、一日たったらやはり胃の調子は悪く、起きてられないぐらいだるいのだった

 

もうすぐ、でもないけど今年の夏が来たら体調悪くなってから3年経つことになる

3年前の8月に一歩も動けないぐらいだるくなって、胃痛で食べられなくなって、PTSDと診断された

あのときに比べたらよくはなってるけども

今まで重度のうつや拒食になっても1〜2年で回復してたのでここまで長引くとは思わなんだ

 

今も全然先が見えない

でもだんだんもう諦めというか、抵抗をやめたというか、今は休むしかないんだと腹をくくったかんじ

結局自分に一番大事だったのは運動でも食事でも規則正しい生活でもなく、努力をやめて「何もしないこと」だったような気がするな

 

 

 

産婦人科行ってきた

初めて行く病院で緊張したけど、看護師さんも先生も明るく丁寧でとてもよかった!

女医の先生にしてよかった〜

 

問診の時点で、超音波検査するならついでに子宮がん検査もどうですか?と勧めてくれたのでお願いした

しかも料金は市で受けるのと同じだそう

後から市の健診しなくていい…ありがたい!

 

先生に「生理前と排卵前の体調が悪くて、終わってからも不調。特に胃痛腹痛が続くのはホルモンバランスが乱れてるからですか?」と相談したところ、生理がちゃんと来るなら卵巣は正常だし、ホルモンバランスの乱れが原因なら生理が終わったら症状は消えるはずとのこと

とりあえず今回は超音波検査して、また生理中に血液検査でホルモン値を調べることになった

 

そして苦手な超音波検査

前の産婦人科では何の説明もなくて困惑したけど、今回は看護師さんが何を脱いで服をどこに置いてどこに座るかを丁寧に案内してくれて感動

検査中も先生が話しかけてくれてあっという間に終わった

 

卵巣は問題ないってことで本当に安心!

私は他の内科ですでに漢方を2種類処方されてるからこれ以上は処方できないとのこと

薬は何も出ず、トコエルっていうサプリを勧められたので受付で買って帰った

 

いやー問題なくてよかった

先生の話聞いてるとPMSでもホルモンバランスが乱れてるわけでもなさそうだなあ…

ホルモン剤とかピルとか出るのかと思ってたからなんか拍子抜け

でもずっと不安だったし子宮がん検査もできたし本当に行ってよかった

定期的な検診は大事だ

 

 

明日は病院、今日も不調

昨日から疲労感、倦怠感、脚の冷えがあって相変わらず胃腸の調子が悪い

毎日が生理前状態

しかし明日は待ちに待った産婦人科だ!

原因がわかって薬か何かで良くなればいいなーと思うけど、婦人科系の病気だったらどうしよう…という気持ちもある

 

あと超音波検査するかもと思うと憂鬱になる

まだやるかわからないし、やっといた方がいいとは思うけど

胃カメラとか体に異物を突っ込まれるのが本当に苦手

だったら注射のがまだマシ

 

それにしてもこの毎日の腹痛なんなんだろう?

なんにせよちゃんと治療したい

 

おかしがキツい

パルシステム白パンカスタードがおいしい

甘すぎず大きすぎずで小腹が空いたときにちょうどいい

たぶん素材が優しいから胃腸に負担もかからず朝でも食べられる

あと伝家の宝刀チョコビスとか栗原はるみの抹茶プリン(これはスーパーでも買える)とか頼んだり、自分でおかし作ったりしてるうちにコンビニスイーツを全然買わなくなった

 

ゆうべ夜に小腹が空いてしまい、久しぶりにコンビニスイーツ食べたら油っこさと甘さがキツい…

翌日胃がもたれて腹痛になった

飢餓期は毎日お世話になってたのに食べるのがしんどくなってしまった

もうあのときの私ではないのだな〜

これからは夜にお菓子食べるのもだけど、がっつりしたスイーツ自体やめたい

 

最近は作るのも食べるのも苦

お腹は空くけど食欲がなくて仕方なく食べてるって感じ

いつになったら胃腸の調子がよくなるのか…

 

3日後は病院だ!早く診てもらいたい!

 

 

パルシステムおすすめ品

パルシステムはミールキットがおいしくないし今月の食費は赤字だみたいなこと書きましたが、なんだかんだで注文が楽しいし黒字になりそうですすいませんでした

4回ぐらい頼んでみて、パルシステムでは牛乳、卵、豆腐、お肉、おやつを注文して後はスーパーでまとめ買いっていうのがうちには合ってるかもってわかってきた

やっぱ便利だし助かる

 

私的パルシステムの便利商品

●冷凍野菜

ほうれん草、かぼちゃのバラ凍結が便利すぎて世界が平和に

ほうれん草は麺類から汁物から野菜炒め、和洋中となんでもちょい足しで使える

かぼちゃは切らなくていいし煮物は10分でできる、朝一個だけレンチンしてスープにもできる

ちょっとずつ使えるからコスパ良し、リピ決定

 

⚫︎冷凍豚薄切り肉

薄い肉が大好きな私には最高の商品

しかも凍ってて一枚ずつ使えるのが便利すぎる!!!!

もうちょい足しのためにレンジで半解凍して切ってまた冷凍しなくていいんですよ奥さん

さすがにスーパーの精肉よりは味が落ちるのでメインで使うより野菜炒めとかがいいかも

 

⚫︎バラ凍結ひき肉

生協の発明パラパラミンチ

冷凍のひき肉って脂多そうだなーと思ったけど全くそんなことなくてむしろ冷蔵のやつよりおいしい気がする

スーパーだと脂の量が日によって違う&すぐ痛むのがストレスだったけどそこから解放された

ちょい足し用のつもりで買ったけど全然メインで使える

 

⚫︎おやつ

生協のマクビティビスケットのためにパルシステムに加入したと言っても過言ではない

他にも栗原はるみのプリンとかクリームパンとか、甘すぎず体にも優しいかんじのパンやおやつがたくさんあって助かる

コンビニでスイーツ買わなくてよくなった

 

⚫︎こだわりつゆ

パルシステム会員がみんな推してる「便利つゆ」シリーズ

要はパルが作ったこだわりのめんつゆ

ちょい高くて1Lの瓶入りだから合わなかったらどうしようって思ったけど、評判の通りの美味しさだったので買ってよかった

市販の甘いめんつゆが苦手なので、甘くないこだわりつゆにして正解だった

 

あとはお昼用の冷凍カレーうどんとかおにぎりバーガーとか、まあまあおいしいけど毎週買うにはちょっとお高いってものが多いから今後はスーパーでそういうのを買っていこうかなって思う

焼くだけの餃子とか煮るだけのロールキャベツとか

インスタントラーメンとかうどんも冷凍野菜、パルの冷凍薄切り肉、ゆでたまごを入れれば包丁いらずで立派な昼食に!

ほんとお昼は格段に楽になったね

 

しかし今は初回特典で割引が入ったりクーポンが使えたりしてお得に買えてるけど、これがなくなったらどうなるかなあ

 

コープデリ見たらめちゃくちゃ安い

ああ、コープデリも試してみたい…

こんなに食のこと考えるのは楽しいのに、胃腸の調子がイマイチなんだよなあ〜

 

 

生理中の腹痛

生理2日目、めっちゃ腸の調子が悪かった

朝からひどい下痢で夕飯食べた後は布団から出られなくなるぐらいの腹痛だった

漢方、整腸剤、下痢止め、胃薬、消化剤、何を飲んでも効かず、最終手段の鎮痛剤を飲んで寝た(余計に胃に悪そう)

 

今は少し良くなったけど相変わらず朝食べるとお腹痛くなる

他もだるかったり目がかすんだりと、まあいつもの症状がいろいろと

真夏日のような暑さなのに足は冷えてて、なんだかなー、疲れる

生理中だから仕方ないのか?